究極の選択
業爆で一週間さぼってしまいました。「あぃとぅいまてーん?」ですょ。
ほとんど24時近い業務終了で、体も悲鳴あげそうでした。
練習も2日休場、しかも稼ぎどきの土曜に。
来週も仕事はこの状態が続くこと確実、まじで湘南国際マラソンへの出場が微妙になってきました。
そんな中、本日みなとみらいで3000mの刺激を一本入れました。片道500mのコースを3往復、ここで12分かかったら「湘南」を捨ててその3日後の多摩湖駅伝一本に絞るつもりで出走。結果は強風の中、11分50秒、一次試験だけは突破です。昨日土曜出勤後、休養十分だったことが幸いしました。
しかし、「湘南」をどうするかは自分の中で決めかねています。業爆必至の状況で、サブスリーいけそうな希望を胸に「湘南」にチャレンジするのか、それとも体力蓄え、体制も整えて「多摩湖駅伝」に絞るのか、自分にとっては「究極の選択」になってきました。
あと数日、業務に埋もれながら悩んでみることにします。
どちらを選ぶかは「自由だー」、いぬいヒロシさんみたいになってきました。。。
☆追記
家内のお見舞いに行ったあと、走り足りなかったので12km走りました。やっぱ、ランナーは走って何ぼですね。。。
« 静岡駿府マラソン・・・撃沈 | トップページ | 日曜出勤確実 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/126457/14223892
この記事へのトラックバック一覧です: 究極の選択:
コメント